須磨海浜水族園へ行く時に利用したい安い駐車場まとめ

須磨海浜水族園へ行く時は立地上、やはり車がメインになるかと思います。

JRなら徒歩5分なので電車を利用するのも全く問題ないのですが、周辺は住宅地のみでスマスイ行く以外に利用しないであろう小さな駅なので神戸に住んでいる者からすると車行くイメージが強いです。

須磨海浜水族園の隣には900台の駐車スペースがある須磨海浜公園駐車場があります。

平日は一日の最大料金が700円と安く利用できるのですが、土日や7、8月は料金の上限が無いので駐車料金が馬鹿になりません。

そこで須磨水族園周辺で安い駐車場がないか調べてみました。

須磨ヨットバーバー駐車場

私が実際にスマスイへ行く時に利用しています。

1日600円で約200台収容出来、なおかつ近い。

文句なしの大本命です。

どうやら穴場駐車場らしいので繫忙期は混んでいるのかもしれませんね。

お盆の午前中に行った時は無事止められました。

タイムズ須磨海浜公園駅前

平日は最大で600円、土日は800円で65台収容出来ます。

通常料金は8時から19時までは30分ごとに200円、19時から8時では60分ごとに200円です。

スマスイ近隣で安い駐車場は収容台数が少ないので止められない可能性大きいですが、こちらは比較的空いています。

JRを超えた所にあるので遠いイメージがありますが、スマスイから385mと意外とそうでもないかと。

万が一ヨットハーバーの駐車場が満車だった時の為に頭の片隅に置いといてください。

 

小さいが安い駐車場

収容台数が少ないのでオススメしませんが、土日でも安い料金の駐車場を紹介します。

リパークJR須磨海浜公園駅前第2

入庫後24時間まで600円、通常料金は40分ごとに200円。

全日同料金で収容台数は7台。

タイムズ須磨海浜公園第2

入庫後24時間まで700円、全日同料金。

収容台数は7台。

タイムズ須磨磯馴町第5

8~19時まで最大700円、19~8時まで最大300円。

通常料金は8~19時まで30分ごと200円、19~8時まで60分100円。

全日同料金で、収容台数6台

 

まとめ

全ての駐車場は徒歩10分圏内で調べました。

なおH29年5月現在の情報です。

随時更新していくつもりですが、内容が変更されている事があります。

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です