こんにちは、神戸tagです。
10月3日は「KOBE観光の日」です。
毎年KOBE観光の日前後は神戸市内の観光施設が無料開放されます。
今年も「KOBE観光Week」として観光キャンペーンが行われることになりました。
無料開放日は各観光施設によって異なるので一覧化してみました。
この機会に是非気になるスポットへ行ってみてはいかがでしょうか?

詳細が分かり次第更新します。
・8月31日記事内容追記しました。
目次
KOBE観光Weekとは
「KOBE観光Week」とは2017年9月30日(土)から10月9日(月・祝)の10日間に神戸市内の各施設で無料開放が行われたり、パンフレットを提示すると特典が受けられたり特別イベントが行われたりする観光キャンペーンです。
パンフレットはどこで手に入る?
パンフレットは9月から神戸市内の区役所、市内外の観光案内所、市内主要ホテル・旅館、特典提供施設などで配布されます。
また神戸公式観光サイト「Feel KOBE」からパンフレットデータをダウンロード出来ます。

2017年無料開放日一覧
2017年の無料開放日を日付ごとに載せています。
無料開放日当日の特典がある施設は軽く説明を入れていますが詳しくはパンプレットや各施設のHP等を見て下さいね。
特に特典がない施設はまとめて記載しています。
9月30日(土)
- 水の科学博物館
神戸らんぷミュージアム
専門スタッフによる展示品ガイドを実施。
(9月29日、30日、10月20日、21日入館料無料の臨時開館)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
神戸港と神戸文化の企画展「神戸 みなと時空」 の入館料無料。
KIITO CAFE利用の各日先着10名に「KIITOオリジナルマスキングテープ」をプレゼント。
10月1日(日)
- 森林植物園
水の科学博物館
水の大学 川の昆虫紹介。
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
神戸港と神戸文化の企画展「神戸 みなと時空」 の入館料無料。
KIITO CAFE利用の各日先着10名に「KIITOオリジナルマスキングテープ」をプレゼント。
UCCコーヒー博物館
コーヒー発祥の地エチオピアのコーヒーセレモニー実演。
10月3日(火)
相楽園
各日先着20名にポストカードプレゼント。
風見鶏の館
10/3のみ先着100名にポストカードプレゼント。
萌黄の館
10/3のみポストカードプレゼント。
神戸北野美術館
10/3のみポストカードプレゼント。
ミュージアムカフェでワッフル1,300円→1,100円に割引。
その他施設
- 神戸市市立博物館
- 水の科学博物館
- 竹中大工道具館
- 神戸船の旅 コンチェルト(1グループ5名様まで)
- 湊川神社(宝物殿)
- ファッション美術館
- 王子動物園
- 太閤の湯殿館
- 六甲山牧場
10月4日(水)
- 須磨海浜水族園
10月7日(土)
- 須磨離宮公園
- 水の科学博物館
- バンドー神戸青少年科学館展示室(プラネタリウムは別途料金要)
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
神戸港と神戸文化の企画展「神戸 みなと時空」 の入館料無料。
KIITO CAFE利用の各日先着10名に「KIITOオリジナルマスキングテープ」をプレゼント。
10月8日(日)
- 水の科学博物館
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
神戸港と神戸文化の企画展「神戸 みなと時空」 の入館料無料。
KIITO CAFE利用の各日先着10名に「KIITOオリジナルマスキングテープ」をプレゼント。
10月9日(月・祝)
- 水の科学博物館
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
神戸港と神戸文化の企画展「神戸 みなと時空」 の入館料無料。
KIITO CAFE利用の各日先着10名に「KIITOオリジナルマスキングテープ」をプレゼント。